BLOG ブログ

ニュース
『働きやすい職場認証制度』にて 三つ星を取得しました!

『働きやすい職場認証制度』にて今回新たに導入された三つ星認証をいただくことができました。この制度はこれから運転手として働こうと考えている皆さんへ運送事業者の職場環境改善に向けた取組みを見える化することで「働きやすさが見える 安心して働ける職場を」が一目で求職者の皆さんに分かる制度です。認証は年度ごとに一つ星⇒二つ星⇒三つ星と段階的に行われます。これは各事業者の認証項目の達成だけではなく、より高い水準へ移行し継続をしていくためです。弊社も2020年度より一つ星を取得し さらに改善を進め2022年度二つ星を取得しました。三つ星認証は従来の6分野▽法令遵守等▽労働時間・休日▽心身の健康▽安心・安定▽多様な人材の確保・育成などの取組みが審査項目となっており、さらに働きやすい職場を実現するための方針・課題・目標、改善計画・体制整備など 事業者の職場環境改善に向けたPDCAが適切に出来ているかどうかも審査に含まれます。今回 三つ星認証された事業者は愛知県ではわずか8社と狭き門でした。弊社では今回の「働きやすい職場認証制度(三つ星)」の取得により「Gマーク(長期認定取得)」「グリーン経営(永年登録表彰)」の3つの制度において ゴールドマークを取得することができました。今後も働きやすい職場環境を維持し、さらなる改善に努めてまいります。

ニュース
Gマーク、ゴールド(長期安全認定)の取得!!

2023年に創設(2003年)から20年になる「Gマーク制度」――。トラック運送事業者の安全性に関する客観的な評価指標として浸透し、認定事業所数は増加傾向とのこと。21年度時点で認定事業所数は全事業所の3割を超え、節目となる23年度からは、制度開始から20年間認定を更新し、6回目更新となる事業所を【長期認定取得事業所】と認定され、さらにステッカーもゴールドになりました!! 全国貨物自動車運送適正化事業実施機関である公益社団法人全日本トラック協会は、12 月15 日、トラック運送事業者の交通安全対策等について、事業所単位における取り組みを評価し、一定の基準をクリアした事業所を『安全性優良事業所』として認定する「2023 年度貨物自動車運送事業安全性評価事業」(Gマーク制度)の評価を決定し、新規・更新を合わせた申請事業所9,761 事業所のうち、9,489 事業所を認定したそうです。 安全性優良事業所は、全国のトラック運送事業所数86,405 事業所(2023 年12 月1 日現在)で、今年度6 回目更新となる"1,052 事業所"については、20 年もの長きにわたり安全運行の実績を積み上げられたことから、【長期認定取得事業所】として認定されます。 安全性評価委員会の評価を経て、全国貨物自動車運送適正化事業実施機関(全ト協)が認定を行い、安全性に対する法令の遵守状況、事故や違反の状況および安全性に関する取り組みの積極性の各評価項目に評価基準が設けられており、101点満点中80点以上の評価ですが、当社は満点で【長期認定取得事業所】認定されました!! 今後も、引き続き全職員が一丸となり、輸送の安全の確保に取り組んでいます。

ニュース
『働きやすい職場認証制度』の「二つ星」を取得しました

国土交通省が主催する自動車運送事業者の運転者不足に対応するための総合的取り組みの一環として創設された「働きやすい職場認証制度」で、2022年度より新たに導入された「二つ星」を取得しました!! ●働きやすい職場認証制度「二つ星」認定書● なお、当社では、2020年度審査において「一つ星」を取得しています。 「働きやすい職場認証制度」は、3K仕事のイメージが強い運送事業者の職場環境改善に向けた取り組み(職場環境の改善努力)を「見える化」し、トラックドライバーなど運転者が容易に確認できるようにすること、さらに、より働きやすい労働環境の実現、安定的な人材の確保を図ることを目的として創設されました。 ドライバー不足といわれるように、運送会社が求人を出しても人材を確保できない状況が続いている。また、2024年の4月1日から自動車運転の業務に時間外労働時間の上限が設定され、人手不足によりモノを運べなくなる「物流の2024年問題」が迫っており、働き方改革として"2024年問題に立ち向かおう"とすべく当社も改善に改善をしてきました。 取得した「働きやすい職場認証制度」二つ星は、一つ星認証を取得した事業者のより高い水準への移行を促すために導入されたもので、一つ星の審査項目「就業規則」、「36協定の締結や届出」、「従業員への労働条件通知書の交付状況」に加え、「労働災害の発生防止や業務の軽労働化・快適化のための投資」、「労働時間の短縮」、「関連認定制度の認証取得状況」の取り組みが審査項目となり、評価・認証されます。 「労働時間管理・休日取得のための取り組み」、「健康維持に対する補助制度」などの改善が評価され、「二つ星」を取得しました。 今後も、働きやすい職場づくりをより”見える化”し、さらに職場環境改善の取り組みを強化していくことでう2023年度導入予定の「三つ星」取得も目指していきたいと思います。    

ニュース
デジタコにカーナビ機能導入?!!

寒くなりもうすぐで師走がきますが、忙しく過ごされている方もいらっしゃるのではないでしょうか?? コロナも大分落ち着いてきましたね。   さて当社では、つい最近の出来事ではありますがデジタコがNew versionに変わりまして デジタコがタブレットタイプに変わりました!! 画面もそこそこ大きくて見やすいんですよ!!ドライバーから多くの声では画面が見やすくて操作しやすくていいねぇ。なんてお声も。 変わったデジタコ。何がいいって、【カーナビ機能】が新たに追加になったんですよ。   最近の幅広い年齢層から〇oog〇eさん頼りが多いですかね。当社の社長も昔は分厚い地図みて配送していたそうですが、今では分厚い地図で配送先にといわれると難しいなぁ。 なんてボヤッキーしてました笑 どうしても配送先を探して地図アプリ等で携帯を触ってしまうことがついついあると思いますが、実はこれとても恐ろしいことなんですよ。 携帯を触っている時間帯。これがいかに事故に繋がってしまうことか・・。ながらスマホなんて言葉が出てきて、最近では罰則も強化されましたね。 当社では、事故防止の為の活動として社長がナビ機能が入ったデジタコを導入してくれたんです。    ナビ機能に加え、素晴らしい機能も発見しました!!なんと、まだ情報がすべて出そろってはないみたいですが ドライバーどうしの共有機能として、客先情報も見られるんです Σ( ゚Д゚) 客先情報では、諸先輩方からの注意事項等のメッセージや分かりやすく写真まであったりと 初めての現地に行くドライバーには嬉しい機能ですね!!    これから忙しくなる繫忙期に入ってくる企業さんも多いかと思いますが、当社でも事故には十分に気を付けて 安全第一で頑張っていきたいと思います!!        

ニュース 業務風景
新たな仲間が増えました(新入ドライバー"トラガール"の紹介

春が段々近づいてきて、暖かくなりましたね。 皆様はいかが、お過ごしでしょうか?? 人事異動が発表され、慌ただしい日々をおくっている方もいらっしゃるのではないでしょうか?? まだ早いかな? 新入社員が入ってくるのに前準備している方もいらっしゃるのではないでしょうか。 さて、当社でも少し早いですが、新入ドライバーが入社しまして、しかも"トラガール!!" もうすぐ選任を迎えるNさんの紹介をしたいと思います。 当社ではお陰様で、予備者がないほどせわしい日々を送っております。 そのため練習は積んであるパレット等をトラックとみたたて練習しました。  忙しい中でも選任前に教育として残っていたリフト講習をしっかり行いました。 管理者や諸先輩方からリフトについてのコツをしっかり伝授してもらい、 練習に練習をしていましたね。        Nさんは"慣れないなぁ"なんて、言っていましたが、練習をしていくうちに メキメキ成長していきましたね。 最後は当社の倉庫に入庫に来たドライバーさんの荷物を卸していて プロの顔になっていました。 当社のセンター長の教えも今までの男性新人ドライバーさんよりも心なし優しい気が・・・・・      プログラムの最後には仕上げとして、社長自ら教育もしっかり行いました。 事故が多いこのご時世ではございますが、事故事例動画を元にwhyを考え 事故防止によいお勉強もしました。       期待の若手トラガール新人Nさん、活躍を楽しみに、これからも頑張ってください。

ニュース
『緊急事態宣言』。新型コロナウィルス感染にうち勝つ為の対策とは??

大分、暖かくなりましたね。もうすぐ梅雨入りしそうな気候ですね。 政府から発令された『緊急事態宣言』。まだ続いていますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか??自粛要請がかかり、外出ができなく、仕事でも自宅待機だったり、テレワークだったりと。 そんな中で、コロナの感染に打ち勝ち、営業をできるように、当社でも色々な工夫をしているところです。 感染と言えば、飛沫感染と接触感染ですね。 感染防止の為に、ドライバー全員や管理者、事務員と社員全員でマスクの着用徹底や手先消毒液の設置、換気をし、除菌掃除は事務所や、点呼室、普段過ごす場所は毎日かかさず行っています。 事務所の仕事では3密にならないように席を離れて仕事したり、ドライバーへは管理者より3密とは?から教育し、3密にならないように、間隔を開けて話をしたり、連絡事項は離れて話したり、携帯電話で話をしたり、積込が終わったドライバーから早く自宅に返したり(いつもだと楽しい雑談をしているのですが・汗)と・・。   点呼室には、注意書きをしてとにかく徹底ですね。       朝の点呼時には5月1日より"体温計測記録"を始めました!!!朝の出庫時に"熱が『37.5℃』以上ないか確認をして出庫させてます。     社員の安全・安心を第一に考え、感染拡大防止に向けた取り組みを実施しております!!!毎日奮闘記ですね。   もうすぐ、宣言が解除されそうではありますが、 全ての人々が、感染しないように心よりお祈り申し上げます。

その他 ニュース ミーティング・会議 教育・研修
★ここ最近の振り返り☆彡

世の中では、年末年始に忙しい日々を過ごしている方もいらっしゃることでしょう。 もう仕事納めでお休みに入っている方もいますね。まだ仕事で働いていらっしゃる方もいるでしょう。 もうすぐで、令和"元年"も終えようとしています。 1年間、皆様、本当にお疲れ様でした。   さあ、第一名誠での振り返りということで、ここ最近の振り返りをしていきたいなと思います。   振り返りの一番のニュースは"第一名誠の社長の交代"です。 今まで『誠社長だったのが、国大社長になり、誠社長は会長に』なりました。 今年の3月ですね。バトンタッチが行われたのが!! この時には、いつもお世話になっています、取引先のお客様、関係の皆様より 沢山の祝福を頂きました。本当にありがとうございました☺(*´ω`*)   そして、6月頃には、健康診断と安全会議を行いましたね。 確り健康診断を受けた後には、安全会議でのお勉強です。 世間では"働き方改革"と騒がれてい時期でしたね。そこで、当社の会議では社労士を招いて、 時間外労働や有給休暇の説明がありましたね。確り理解を深めることができ、【当社の働き方を改善していく!!】という 社長の強い意志がドライバーさんに伝わったかなと思ます。 その後は当社の事故統計を参照し、実際のドラレコ映像を見て、 どのように事故を減らしていけばよいのかを皆さんで考えましたね"(-""-)" 考えた後は、発表し意見の交換会をしました。 沢山考える安全会議でした。 全体会議の時間で表彰式もありましたよ。10年表彰と優秀賞パチパチ(。>ω<ノノ゙                またある月には、トラックの点検のプロをお呼びして、点検のやり方を再度学びましたね。 その頃に、新しく入った仲間(ドライバーさん)も一緒になって、 点検を確り行いましたね_s(・`ω´・;)ゞ .. んん??なんて顔の人もいましたね笑 再度学んだことで、理解を深め、やり方が合っているているのか??という不安を解決できて、 事故防止のための階段をまた一歩進めることができました(^_-)-☆               秋の9月頃には、損保ジャパン日本興亜様をお招きし、安全会議を行い ここでは、道路の交通の状況に応じた運転や危険の予測したり、 標識クイズをしたりして、勉強しながら盛り上がりましたね笑 予測の所では、人間の錯覚を体験したりして、実は見えているところで、見えてなかったりと いう恐怖を体験しました(;゚Д゚) 以外と毎日見ているはずの標識が答えられなかったりと、笑いながらお勉強することができましたね(*^_^*) あとは、スマホを保持しての運転の罰則が変わるということを確認していきました。 今までは、保持のみ厳しかったですが、 令和元年の12月から始まっている スマホ・カーナビ等の使用や注視する『ながら運転』というのが厳しくなりました。 なかなか減らいない『ながら運転』。年々増え続けている携帯電話使用等による交通事故。 スマホが普及する以前は2038件だったのが、去年で2790件ですよ(◎_◎;) 結構増えているんです。そのことをドライバーさんに確りお伝えし、さらに罰則の変更もお伝えしました。 罰則の所では、運転中に通話や画像注視したときは、『大型の場合ですが、罰則が5万円以下の罰金。反則金が7千円。違反点数は1点』だったのが、 『ここも大型の場合ですが、6ヶ月以下の懲役または10万以下の罰金。反則金が2万5千。違反点数が3点』に上がったのですよ。ここをお伝えしたときは、ドライバーさんΣ(゚Д゚)してましたね。 『そんなにぃー』なんてお声も聞こえました。 どれだけ『ながら運転』が危険なものなのかをしっかり理解できました。          プライベートでは第一名誠の釣り部があって、釣り部では沢山のメンバーが参加しましたね。 釣りの前日は台風だったので、当日の天候がとても心配されたのですが、当日は晴れて、釣り日和になりました☆彡 参加したメンバーは、とっても"生き生き"としていましたね笑 釣れた時には"はしゃいじゃって(#^^#)" いつも以上に仕事以上にハメをはずしすぎて、楽しみました♪♪ 魚がかかると、一生懸命にルアーを引っ張って!! 会長とNさんと一緒になってルアーを引っ張ったり( *´艸`) 協力して捕ったりと、リフレッシュできた1日になりました。   今年も健康管理関係や安全会議を行い、変わったことを吸収し事故"ゼロ"をより一層近づくようになれたのかな。 年末には、仕事納めのドライバーさんが自分の1年お世話になったトラックちゃんの【お手入れ】をしていました。 最後の点検に洗車ですね。   本当に皆様、1年間、お疲れ様でした。 また来年から新しく始まりますが、元気に!!。そして、笑いのある会社でありたいと思います(*´ω`)   1年お世話になりましたお客様、ありがとうございました。 第一名誠は来年も"安全輸送"をモットーに頑張っていきます。 また来年もよろしくお願いします。   では皆様、よい年をお迎えくださいね。

ミーティング・会議 教育・研修
スマホ運転の恐怖を学ぼう(全体ミーティング31.1.26)

新年が明け、1月も終わりを迎える中で、当社では第一回目の安全会議を行いました。 今回はあいち経営コンサルタントの和田先生をお招きしまして、スマホ運転の恐怖や罰則について ご講演を頂きました。                         スマホ運転の事故事例や新しくなる罰則。事故事例からの事後どお判決が下されたのか??や遺族の話と盛りだくさんの内容でした。どれだけ危険な行為なのか、そしてスマホ運転事故を起こしてしまうと後がどおなるのかと『ゾワゾワ』しました。 弊社のドライバーさんも真剣な表情で聞き入っていましたね。対策としてどんな対策をしたらよいのかを考える良いきっかけになりましたね。    そんな引き締まった話の中で、途中で和田先生のお茶目なお話で当社ドライバーさんの写真を使用しながらのお話では、笑いを引き立てていました。笑いの渦ですね( ´艸`)面白かったです。 スマホ運転のお話の後には、荷主様の価格ってどのように決まっているのか??をお話頂きました。 お話の中では例え話で『日常生活で自身が買い物するときの評価』など、とても分かりやすかったです。 会社の看板を背負って普段運行をしているのだと改めて実感しましたね。        次には、専務取締役より警察データより去年の事故統計のお話がありました。 事故統計を見て、愛知県は相変わらず"ワースト1"でしたね。死亡事故は減ってきてはいるものの 中々"ワースト1"を抜けることができないですね・・・。 中には愛知県のどこが一番多いのか??を分析されたデータのお話もありました。 どこが多いと思いますか??実は名古屋市なんですね。 名古屋市と言えば皆さんがよく通る道路ですね。事故が多いのも当然かもしれないですが減らせると良いです。                       さらには、最近の警察の取り締まり強化情報や当社のドライブレコーダー映像の確認もし、KYTトレーニングより 各リーダーからの『どんな運転をするのがよいのか??の目標』を発表してもらいました。 内容が濃ゆいお話で、事故を少しでも減らせるように普段の運転をどのように運転したら事故が減らせるのかを考える機会になりました。   今回の会議は内容がとても濃く良いお勉強になり、考えるきっかけになりましたね。